投稿日: 2020年12月11日2020年12月13日 投稿者: hanasakaj12月8日【2020】奈良の古寺は秋から冬へ『石光寺と九品寺』 ツイート 奈良の古寺は秋から冬へ 牡丹や芍薬と日本最古の白凰弥勒石仏で有名な石光寺(奈良県葛城市染野) 今は寒牡丹が見頃です。 彼岸花や紅葉と千体地蔵石仏で有名な九品寺(奈良県御所市大字楢原) 今は紅葉が見頃です。 九品寺の紅葉 九品寺の紅葉 いにしえの都…奈良は 見どころいっぱいです ♡ More from my site10月21日 奈良県 大台ケ原の紅葉 最新情報【2016.10.18】9月25日 レッドデータブックで絶滅危急種のキイジョウロウが見頃となりました!4月10日【2018】伊勢本街道沿い 今年の春「桜」を彩る屏風岩公苑の山桜。。。見頃です!!!2月5日【2018】厳寒の幻想的な冬景色を切り取り/奥宇陀「奈良県」から美杉「三重県」編7月6日【2017】御杖村 岡田の谷の半夏生…見頃となりました日本の風景写真家・前田ケイジ氏日本の春【2017奈良県御杖村丸山公園に於いて】を撮る10月17日 奈良県御杖村丸山公園の紅葉は。。。7月7日【2021】岡田の谷の半夏生。。。見頃となりました5月30日【2019】それぞれ場所で時折々美風景10月15日 曽爾高原【すすき】は幻想的な世界へ/曽爾高原・夜のともしび